粉ミルクを卒業したはなし

子育てのはなし
子育てのはなし

今日は子どもが1歳を機に粉ミルクを卒業した話です。

粉ミルクの大缶って、一週間持たないですよね?

うちの子供は出生体重は2500グラムなかったため、生まれてすぐにNICU(新生児特定集中治療室)に入院しました。

幸いその時からミルクの飲みはめちゃめちゃに良かったので一日だけですが母子同室も体験でき同じ日に退院したのですが、困ったことに直母(直接母乳)を全く飲まない子になっていました。

コロナ渦の出産はもちろん主人の立ち合いも不可能で、イレギュラーなのはNICUも然りです。

コロナ以前であれば24時間子供を見に行けたNICUは訪問可能時間が定められてしまい、直接母乳を飲むより先に哺乳瓶に慣れてしまったうちの子供はおっぱいを拒否するようになっていたのです。

地域の母乳相談に行ったり、母乳相談室や乳頭保護器など矯正のための道具もいろいろ試しましたが効果は出ず…。

2か月ほどは泣きながら搾乳しましたが、母乳量も増えないままなので足りない分は粉ミルクで補いつつやっていました。

しかし母乳相談で助産師さんに、「賢いから飲みやすい哺乳瓶が良いんだよね」と言ってもらったのをきっかけに直母をスパッと諦めることにしました。

賢いんなら、しょうがない。

今にして思えばその後の離乳食やら夜泣きやら次から次に出てくる問題と比べると、ミルクは飲んでたんだし母乳飲まないくらい些細なことだったなあと思えます。

そんなわけで完全ミルクに移行した子供は、はじめのころははいはい、9か月以降はフォローアップミルクのぐんぐんを1日1リットルは飲んでいたので、粉ミルクの大缶が一週間持ちませんでした。

和光堂 フォローアップミルク ぐんぐん 粉ミルク [満9ヶ月頃から3歳頃] 830g×2缶 ベビーミルク (おまけ付き)

だいたい1か月5缶は飲んでいたとしても、単純計算で1年で60缶…。

すごい量です。

しかしそれも1歳になるまでのことでした。

離乳食を食べる量もやっと安定して来たしということで徐々に牛乳に変え、もう粉ミルクのストックは買い足さず…晴れてこの度粉ミルクを卒業しました!

ずっと粉ミルクだったのでこちらはアレルギーの心配もなくお腹もゆるくならず、極めてスムーズに牛乳へ移行できました。

といっても代わりに今度は牛乳をものすごい量飲むので、牛乳の消費が大変なことになっています。

家族3人で1週間に7本??!!

ご飯もそれなりに食べてくれるんですが、途中で牛乳飲まさないとめちゃくちゃ怒るんですよね…。

先日地域の歯科検診に行って来たのですが、牛乳を飲んでいても食事の食べが良いのであれば問題ないでしょうとのこと。

ご飯の量も着実に増えて来ているし一応離乳も完了、ということになるのでしょうか…?

今は哺乳瓶を卒業すべくお風呂でコップ飲みの練習中です。

手づかみ食べはマスターするのが早かったので、この調子で早く自分でコップ持って牛乳をごくごく飲むようになってほしいです。

続きはこちら

哺乳瓶を卒業したはなし
今回は前回の粉ミルク卒業の話に続いて哺乳瓶を卒業した話です。この記事末尾で書いたように、食事どきに牛乳の入った哺乳瓶がないと怒って大暴れするようになってしまっていたうちの子供ですが、牛乳を飲んでいてもご飯が進んでい...

それでは。

【SSサイズ 1個入】 ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 乳首 0か月~ 01140

COMMENT

ブログランキング・にほんブログ村へ
育児とイギリス、ときどきソーイング
タイトルとURLをコピーしました