海外生活のはなしドイツで買ったミルカチョコのペンケースのはなし milka 今日はドイツのむらさき色のチョコレートメーカーの話です。 以前イギリスのむらさき色のチョコレートメーカーであるキャドバリーを紹介しましたが、一般的にヨーロッパでむらさき色のチョコレートメーカーというとmilka-ミルカが有名... 2022.11.10海外生活のはなし
海外生活のはなしイギリス・湖水地方でアトラクション「ビアトリクス・ポターの世界」に行ったはなし 今日は湖水地方でピーターラビットに会ってきた話です。 湖水地方とビアトリクス・ポターとは 湖水地方とはイギリス北西部にある、大小無数の湖が点在する地方です。 英語ではLake District-レイクディ... 2022.11.08海外生活のはなし
ソーイング・ビーのはなしソーイング・ビー5(3) 「ペーパーバッグ・パンツ対決」 感想 今日はソーイング・ビー5、第三回放送の感想です。 過去シリーズのソーイング・ビー(字幕版)はAmazon Prime VideoのPrime会員特典で視聴可能です。 前回はこちら。 ... 2022.11.06ソーイング・ビーのはなし
作ったもののはなしシンブルを買うと貰えるケースのはなし 今日はシンブルを買うと増えるケースの話です。 シンブルが好きで、海外旅行先でもお土産としてシンブルを探して良く買っています。 シンブルの話はこちら。 このシンブルの多くは陶器製であり、そのまま裸で... 2022.11.04作ったもののはなし
ソーイング・ビーのはなしソーイング・ビー5(2) 「ビュッフェドレス対決」 感想 今日はソーイング・ビー5、第二回放送の感想です。 過去シリーズのソーイング・ビー(字幕版)はAmazon Prime VideoのPrime会員特典で視聴可能です。 前回はこちら。 ... 2022.11.01ソーイング・ビーのはなし
海外生活のはなしイギリス・スカイ島で買った毛糸入れのはなし 今日はイギリスで買ったかわいい手芸用品の話です。 イギリスといえば牧羊が盛んであり、それはスコットランドなど北部に行けば行くほど顕著です。 バスでちょっと田舎道を走れば左右に羊が放牧されている牧草地が広がっていますし、... 2022.10.29海外生活のはなし
海外生活のはなしドイツ・エッセンにボードゲームの即売会へ行ったはなし Internationale Spieltage SPIEL 今日は2018年に行ったドイツのエッセンシュピールの即売会の話です。 Internationale Spieltage SPIELとは Internationale Spieltage SPIEL、日本... 2022.10.27海外生活のはなし
ソーイング・ビーのはなしソーイング・ビー5(1) 「シェルトップ対決」 感想 今日はNHKでソーイング・ビー新シーズンがはじまったのでその感想です。 過去シリーズのソーイング・ビー(字幕版)はAmazon Prime VideoのPrime会員特典で視聴可能です。 これまでのソー... 2022.10.25ソーイング・ビーのはなし
海外生活のはなしイギリス・ロンドンで見たセルフレジの万引き対策のはなし 今日は私がイギリスで感じたセルフレジの万引き対策の話です。 ロンドンではほとんどのスーパーマーケットがセルフレジを導入しています。 有人のレジもあるのですがたいていそちらは長蛇の列になっていることが多いので、私はセルフ... 2022.10.23海外生活のはなし
海外生活のはなしドイツ・ミュンヘンのニンフェンブルク宮殿のはなし Schloss Nymphenburg 今日はドイツ・ミュンヘンにある妖精の城ことニンフェンブルク宮殿の話です。 ドイツの他の話はこちら。 ドイツの城と言えば、圧倒的に有名なのはシンデレラ城のモデルになったと言われるノイシュヴァインシュタイン... 2022.10.21海外生活のはなし